御在所岳 前尾根 マルチピッチクライミング

山行日
山域、ルート
御在所岳 前尾根
活動内容
マルチピッチクライミング
メンバー
A(リーダー)、Y、M(記録)

御在所岳 前尾根 マルチピッチクライミング 山行記録

直前の22日に別パーティーも入っているが、我々も御在所岳前尾根に向かってみる。Y君は22日のパーティーにも入ってたので、2日ぶりの御在所となる。22日は酷暑で、2.5Lの水が枯渇したと聞き、飲み物を3L用意して恐れながら駐車場を後にしたところ、前情報通り暑くて汗が噴き出る。「夏は沢がいいなー」と話しながら、Aリーダーのハイペースに頑張って付いて行くと、兎の耳が右側に見え、これも登ったら楽しそうだ。最後の水場で冷たい水に元気をもらい、木陰の道を上っていくと、裏道との分岐点となるクライマー以外立入り禁止看板まで1時間ほどで到着することができた。また、若干雲が出てきてうっすら太陽を隠してくれると、風も出てきて非常に爽やかな状況となってきた。
御在所岳 前尾根 マルチピッチクライミング IMG_4080

一の壁や中尾根バットレスのカリフォルニアドリーミングのすっきりとした岩壁に見とれながら、右の踏み跡をたどるとP7に到着。身支度を整えていると、汗も引いてきてやる気が湧いてくる。P7はノーマルルート(V-)を選択。Aリーダーにリードを任せると、カムの効きを確かめながら、安定して登って行く。
御在所岳 前尾根 マルチピッチクライミング IMG_4052

P6は、チムニールート(Ⅳ)を選択。リードはY君、細かい足場を探すも全くなく、手と足で突っ張りつつ非常に狭い奥側のカンテを使い、「ヘルメットが邪魔やー!」と叫びながら、きっちり登ってくれた。チムニー内はプロテクションが取りづらいので、リードは注意が必要。登り方が三者三様で全く違うムーブで、しんどかったが面白かった。
御在所岳 前尾根 マルチピッチクライミング IMG_4075御在所岳 前尾根 マルチピッチクライミング IMG_4073御在所岳 前尾根 マルチピッチクライミング IMG_4033

P5北谷側ノーマルルート(III)、P4北谷側凹角ルート(III)はコンテと思っていたので、クライミングシューズからトレランシューズに履き替えたが、所々滑って肝を冷やした。後ろからガイドパーティーが追いついて来たら、Aリーダーの知り合いで、突然の出合いとAリーダの顔の広さにびっくり。P4の中間から上部はちょっと気持ち悪かったので、即座にロープを出す事にした。終了点からズレていたので、カムを2つ使ってビレイポイントを工作し、スタカットで登った。リードA。

P4を越えると丁度良い場所があったので小休止。補給していると涼しい風が通り抜けてくれた。景色は快晴には及ばないが、気持ちの良いクライミングができることに感謝。P3は途中までノーロープで上部のクラックだけスタカット、リードM、ハンドジャミングも決まれば面白いが、足が不安。P2下部で荷物をデポし、ギアを減らしてヤグラに取り付く。
御在所岳 前尾根 マルチピッチクライミング IMG_4038

ヤグラ(IV)、リードY、プロテクションがほとんど無いので、カムでランナーを取っていく。ヌンチャクやスリング使って、ロープの流れを意識したランナーを構築してくれ、しっかりと登っていく。中間でもピッチを切れそうだったが、トップまで抜けてもらう。3人登ったら記念撮影。二人とも旅の相棒を連れてきており、若干うらやましい。
御在所岳 前尾根 マルチピッチクライミング IMG_4079御在所岳 前尾根 マルチピッチクライミング IMG_4001

懸垂でコルまで下り、デポした荷物を整えて下山開始、コルから裏道に合流するまでは浮き石も多く油断出来ない。なかなか良いペースで下って行くと、藤内小屋に着いた時に「これは駐車場に4時までに着けるのでは?」との事で、ここから文字通り駆け下りていく。岩を天狗のように飛び降りながらガンガン下りていくと、気温も上がってきて、スタート時と同様に汗が噴き出る。その甲斐もあって、駐車場には4時5分に到着。その後、片岡温泉に浸かって、自然薯のとろろめしを食べ過ぎて帰路につく。Aリーダーは翌日誕生日とのことで、おめでとう&良い山行をありがとう!

気付き

  • カムは外側の歯を安定した壁側で使用した方が良い。
  • カムは9割以上引いてセットすると、回収が大変。
  • 3人なのでダブルロープで時間差で同時に登る方法とした。最初カラビナ二枚でそれぞれムンターでセカンドビレイを行っていたが、スムースさと安全性を重視し、以降はセカンドビレイ機能のATCでビレイを行った。
  • 前尾根は終了点がきっちり整備されており、安心して確保できる。また短くピッチを切れるので、練習にも丁度良い。
  • あまりに暑い日は山専ボトル(魔法瓶)に氷水を入れておくと幸せを感じれる。

タイム概要

0700蒼滝駐車場-0730藤内小屋-0750分岐点看板-0800 P7-0930 P6-1030 P5-1130 P4-1200 P3-1300 P2-1530分岐-1550藤内小屋-1605蒼滝駐車場