仙丈ヶ岳 冬季登山

山行日2016年3月19日-3月20日
山域、ルート仙丈ヶ岳
山行形態冬期登山
メンバーH、I(記)

仙丈ヶ岳 冬季登山 山行記録

「今シーズン、もう一つ冬山へ行きたいなぁ!」
ということで、予定が合ったHさんと無謀にも2日!?の行程で南アルプスの女王へ

3月19日(土)

夜の高速を伊那へ向かうが残念ながら大雨、駒ヶ岳SAでのんびりして雨をやり過ごす。幸い戸台の駐車場に着いた頃に小降りになり、雨が止んだ1030頃出発する。駐車場には15台ほどの車が停まっていた。
丹渓山荘跡までは延々と単調な河原歩きで、寝不足の身体に堪える。
仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2906仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2914

角兵衛沢手前あたりから雪がちらほら。八丁坂の急登は雨で溶けた雪が滑り易く気を遣う。
尾根に乗ると雨の後の割に、そこそこの積雪量だったが、先行トレースを有難く辿らせてもらう。
途中、Hさんが、雪面に「天使の羽根?」なるものを作ってはしゃいでいた。勧められたが、残念ながら登りで疲れたオッサンには真似してやる余裕が全くなかった(笑)。
仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2920仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2992

大勢のテン場と化していた北沢峠を通過し、1700少し前に北沢長兵衛小屋前に到着。水場があるのが嬉しい。整地してテントを張り、夕食を食べて速攻爆睡する。非常に暖かくぐっすり眠れた。先月の阿弥陀南陵との寒暖落差が凄まじい・・・。

◆戸台駐車場1030~1650北沢長兵衛小屋前BC

3月20日(日)

0500出発予定が若干寝坊し、0540頃アタックザックで出発する。
北沢峠から尾根を忠実に辿る。
仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2925

幸い先行者の有難いトレースで膝位のラッセルすることなく高度を稼ぐ。樹林帯の中の単調な登りがしんどい。標高2400メートル付近で、先頭を行く若者3人パーティーに追いつく。追い越すが思いのほかラッセルが深く苦戦する。特に藪沢大滝ノ頭手前のトラバースの雪が深く、後から追いついてきたパーティーとラッセルを交代しながら進む。
仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2985仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2948
こりゃ頂上までは無理かなと思い始めた頃、突如樹林帯から抜け出す。晴天の展望にテンションが上がるが、締まった雪上を歩く脚の出は鈍い。

そんなこんなで、小仙丈ヶ岳到着が1015となってしまう。リミットを1030に設定していたので、無情にもタイムアップ。もう少しで手の届きそうな頂上と南アルプスの山々を目に焼き付けて泣く泣く小仙丈ヶ岳を後にする。
仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2968仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2967仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2965仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2982

陽だまりとなったテン場のベンチで小仙丈を見ながらのんびり昼食を食べ、テントを片付けて下山開始。
仙丈ケ岳 冬季登山 DSCN2986

これまた長~い河原を延々と歩いて漸く日没直後に駐車場到着。「やっぱり2泊3日は欲しかったな」と、ひしひしと感じながら温泉で疲れた身体を癒して帰路に着く。
Hさん、強行軍!?お疲れさまでした。

◆BC0540~0820藪沢大滝ノ頭~1015小仙丈ヶ岳~1245BC1345~1830戸台駐車場